このブラウザは、JavaScript が無効になっています。JavaScriptを有効にして再度、お越しください。
ログイン
群馬大学総合情報メディアセンター
コンテンツ
トップ
ランキング
詳細検索
全文検索
キーワード検索
タイトル
著者名 OR 著者ID
キーワード
アイテムタイプ
資源タイプ
出版年
インデックス
WEKO著者ID
AND
タイトル
著者名 OR 著者ID
キーワード
アイテムタイプ
資源タイプ
出版年
インデックス
WEKO著者ID
AND
タイトル
著者名 OR 著者ID
キーワード
アイテムタイプ
資源タイプ
出版年
インデックス
WEKO著者ID
AND
タイトル
著者名 OR 著者ID
キーワード
アイテムタイプ
資源タイプ
出版年
インデックス
WEKO著者ID
AND
タイトル
著者名 OR 著者ID
キーワード
アイテムタイプ
資源タイプ
出版年
インデックス
WEKO著者ID
AND
タイトル
著者名 OR 著者ID
キーワード
アイテムタイプ
資源タイプ
出版年
インデックス
WEKO著者ID
検索条件を追加
検索条件を追加
NIIsubject
NDC
NDLC
BSH
NDLSH
MeSH
DDC
LCC
UDC
LCSH
テスト
学位論文 / Thesis or Dissertation
その他 / Others
図書 / Book
紀要論文 / Departmental Bulletin Paper
学術雑誌論文 / Journal Article
会議発表用資料 / Presentation
教材 / Learning Material
一般雑誌記事 / Article
研究報告書 / Research Paper
会議発表論文 / Conference Paper
学術雑誌論文 / Journal Article_def
紀要論文 / Departmental Bulletin Paper_def
会議発表論文 / Conference Paper_def
一般雑誌記事 / Article_def
会議発表用資料 / Presentation_def2
学位論文 / Thesis or Dissertation_def
報告書 / Research Paper
図書 / Book_def
図書の一部 / Book
その他 / Others_def
DublinCore
Journal Article
Thesis or Dissertation
Departmental Bulletin Paper
Conference Paper
Presentation
Book
Technical Report
Research Paper
Article
Preprint
Learning Material
Data or Dataset
Software
Others
Learning Object Metadata
LIDO
Journal Article
Thesis or Dissertation
Departmental Bulletin Paper
Conference Paper
Presentation
Book
Technical Report
Research Paper
Article
Preprint
Learning Material
Data or Dataset
Software
Others
identifier
URI
fullTextURL
selfDOI
ISBN
ISSN
NCID
pmid
doi
NAID
ichushi
日本語
英語
フランス語
イタリア語
ドイツ語
スペイン語
中国語
ロシア語
ラテン語
マレー語
エスペラント語
アラビア語
ギリシャ語
朝鮮語
その他の言語
CC BY
CC BY-SA
CC BY-ND
CC BY-NC
CC BY-NC-SA
CC BY-NC-ND
自由記述
author
publisher
ETD
none
sitemap
Language
日本語
English
インデックスツリー
インデックスリスト
90 総合情報メディアセンター
9001 図書館貴重書コレクション
スピノザ文庫
[16件
]
前橋市の書店煥乎堂の二代目社長高橋清七氏が生前収集・愛蔵し、遺志により、本学に寄贈された8,000冊の図書のうち、17世紀のオランダの哲学者スピノザの原著・研究書236点が収められています。「神学政治論」の初版本を初め、英・独・仏・ラテン・ヘブライ諸語の貴重書も多くあります。
新田文庫
[270件
]
新田文庫は1966(昭和41)年に故新田義美氏(旧新田男爵家)によって群馬大学附属図書館に寄贈されたもので、中世文書の写、近世の日記・系図・由来書や知行所から提出された文書、版本・写本の書籍類1,676点に、絵画資料(粉本類)を含めたコレクションです。
中世文書の写、近世文書(冊物)、書籍類等は、本学の落合延高教授により整理され、1984(昭和59)年に「新田文庫目録」、2年後に「新田文庫資料集I」を刊行しました。近世文書のうち特徴的なものは、歴代新田岩松家が記録した「日記」「在府日記」「御留守日記」「御用所日記」と呼ばれる300点以上の日記で1680年から1894年までの214年間に及んでいます。
田辺文庫
[183件
]
田辺元 元京都大学名誉教授の遺志により、寄贈された哲学、文学、自然科学、美術を主とする図書・雑誌約6,000冊やオリジナル原稿・手帳などからなり、先生の書入れ本も多数含んでいます。生前、「大学図書館の図書は、全て一般学生の利用すべきものである。図書文献は、これを私すべきではなく、広く好学の人々に公開すべきものである。」として研究書は殆ど私費で購われました。
明治期教科書
[165件
]
群馬県師範学校及び女子師範学校などの蔵書印のある、明治期に師範学校及び小学校で実際に使われた教科書約3,000冊を所蔵しています。
明治の初めに設置された群馬県師範学校の前身である熊谷県「暢發学校」のもの、「十七番中学本部学校」、「群馬県衛生所・群馬県医学校・群馬県女学校」などで使われたもの、群馬県の小学校指定図書や明治期の芸術教育に関するもの等、内容は多岐に亘ります。
...
その中には「小学校生徒用物理書」を初めとする、日本において近代科学思想が明治期初期にどのように広められ、また教育されてきたかを知る契機となる書物も多数存在します。
全体として、物理・理科系500冊、算術数学系300冊、讀本1,000冊、歴史地理300冊、修身300冊、音楽・図画手本・習字手本などの尋常・高等小學校教科書を中心とするコレクション(内和綴本1,800冊)です。
お知らせ
リポジトリのシステム移行に伴うサービス停止について
(2023/5/29)
群馬大学リポジトリを公開しました。(2023/2/10)
群馬大学リポジトリについて
トップページ
群馬大学リポジトリとは
成果物の登録
ご利用にあたって
オープンアクセスポリシー等関連資料
お問合せ
リンク
検索
群馬大学
群馬大学
群馬大学総合情報メディアセンター
所属別検索 | 群馬大学 研究総覧
著作権ポリシー
Sherpa Romeo[海外誌]
SCPJ[国内・学協会著作権ポリシーデータベース]
その他
群馬県地域共同リポジトリAKAGI(2023/3/31まで)
IRDB 学術機関リポジトリデータベース
オープンアクセスリポジトリ推進協会(JPCOAR)
Powered by
WEKO