ログイン
言語:

WEKO3

  • トップ
  • ランキング
To
lat lon distance
To

Field does not validate



インデックスリンク

インデックスツリー

メールアドレスを入力してください。

WEKO

One fine body…

WEKO

One fine body…

アイテム

  1. 35 医学部
  2. 3502 保健学科
  3. 350201 群馬保健学紀要
  4. 第28巻 (2008)

ブレオマイシンとキノン系抗癌剤による鞭毛虫ミドリムシ,繊毛虫テトラヒメナ,大腸菌,および枯草菌の増殖阻害とポリアミン合成阻害

http://hdl.handle.net/10087/5275
http://hdl.handle.net/10087/5275
462d1399-e06e-4bc4-b66c-13b03a8bb73b
名前 / ファイル ライセンス アクション
HKJ28-079-088.pdf HKJ28-079-088.pdf (380.3 kB)
Item type 紀要論文 / Departmental Bulletin Paper(1)
公開日 2010-05-18
タイトル
タイトル ブレオマイシンとキノン系抗癌剤による鞭毛虫ミドリムシ,繊毛虫テトラヒメナ,大腸菌,および枯草菌の増殖阻害とポリアミン合成阻害
言語
言語 jpn
その他のタイトル
その他のタイトル Inhibition of the Growth of Eukaryotic Flagerate Euglena gracilis, Eukaryotic Ciliate Tetrahymena pyriformis, Bacterium Escherichia coli and Bacterium Bacillus subtilis, and their Polyamine Syntheses by Bleomycin and Anti-Cancer Quinones
キーワード
主題Scheme Other
主題 抗癌剤
キーワード
主題Scheme Other
主題 大腸菌
キーワード
主題Scheme Other
主題 テトラヒメナ
キーワード
主題Scheme Other
主題 ブレオマイシン
キーワード
主題Scheme Other
主題 ポリアミン
キーワード
主題Scheme Other
主題 Anti-cancer drug
キーワード
主題Scheme Other
主題 Bleomycin
キーワード
主題Scheme Other
主題 Escherichia coli
キーワード
主題Scheme Other
主題 Polyamine
キーワード
主題Scheme Other
主題 Tetrahymena pyriformis
著者 浜名, 康栄

× 浜名, 康栄

WEKO 3714

浜名, 康栄

Search repository
坂本, 梓

× 坂本, 梓

WEKO 3715

坂本, 梓

Search repository
高塚, 堅至

× 高塚, 堅至

WEKO 3716

高塚, 堅至

Search repository
木暮, 美江

× 木暮, 美江

WEKO 3717

木暮, 美江

Search repository
田中, なぎさ

× 田中, なぎさ

WEKO 3718

田中, なぎさ

Search repository
細谷, 隆一

× 細谷, 隆一

WEKO 3719

細谷, 隆一

Search repository
抄録
内容記述タイプ Abstract
内容記述 真核生物ではポリアミン類のスペルミジンやスペルミンが細胞核内のクロマチンDNA\n構造を安定化し,原核生物ではスペルミジンが核様体DNA の高次構造維持に働いている。単\n細胞真核生物のEuglena gracilis とTetrahymena pyriformis に対する増殖阻害効果をDNA\n切断薬剤ブレオマイシンと細胞膜阻害薬剤環状ペプチド類(コリスチン,バシトラシン,ポリ\nミキシンB)と比較した。Euglena gracilis に対してはブレオマイシンが他薬剤の1/10-\n1/1000の低濃度の2.5x10-6 Mで増殖を50%阻害した。Tetrahymena pyriformis に対しては他\n薬剤と同程度の5.0x10-4 Mで増殖を50%阻害した。ブレオマイシンあるいは環状ペプチドによ\nり50%増殖阻害を受けた細胞と対照の正常増殖細胞より酸抽出したポリアミン画分のHPLC 分\n析を行った。両生物種において,環状ペプチドで増殖阻害された細胞ではスペルミジンやスペ\nルミンの含量が低下していたが,ブレオマイシンで増殖阻害された細胞では両ポリアミンの含\n量が増大していた。ブレオマイシンの細胞内DNA への結合によるDNA 切断は細胞内のスペ\nルミジンやスペルミンの濃度上昇によって競合的に防御されるものと考えられる。原核生物\nEscherichia coliとBacillus subtilis に対する増殖阻害濃度をブレオマイシンとキノン系DNA\n切断薬剤(マイトマイシンC,ダウノマイシン,ミトザントロン)と比較した。DNA 切断活\n性が高いブレオマイシンとマイトマイシンCが低濃度(1.8x10-7-1.1x10-5 M)で両細菌の増殖\nを阻害した。4薬剤による50%阻害菌体と対照の正常増殖菌体より酸抽出したポリアミン画分\nのHPLC 分析を行った。ブレオマイシン阻害菌では菌体内スペルミジン濃度が相対的に増大\nしている結果であった。阻害菌体内のスペルミジン濃度レベルは4薬剤のDNA 結合親和性,\nDNA 切断活性,増殖阻害濃度と相関性があった。
書誌情報 群馬保健学紀要

巻 28, p. 79-88, 発行日 2008-03
ISSN
収録物識別子タイプ ISSN
収録物識別子 1343-4179
書誌レコードID
収録物識別子タイプ NCID
収録物識別子 AA11260213
フォーマット
内容記述タイプ Other
内容記述 application/pdf
著者版フラグ
出版タイプ VoR
出版タイプResource http://purl.org/coar/version/c_970fb48d4fbd8a85
資源タイプ
資源タイプ識別子 http://purl.org/coar/resource_type/c_6501
資源タイプ departmental bulletin paper
出版者
出版者 群馬大学医学部保健学科
資源タイプ
内容記述タイプ Other
内容記述 Departmental Bulletin Paper
更新日
日付 2017-03-27
日付タイプ Created
戻る
0
views
See details
Views

Versions

Ver.1 2023-06-19 13:35:38.711171
Show All versions

Share

Mendeley Twitter Facebook Print Addthis

Cite as

エクスポート

OAI-PMH
  • OAI-PMH JPCOAR 2.0
  • OAI-PMH JPCOAR 1.0
  • OAI-PMH DublinCore
  • OAI-PMH DDI
Other Formats
  • JSON
  • BIBTEX

Confirm


Powered by WEKO3


Powered by WEKO3