Item type |
学術雑誌論文 / Journal Article(1) |
公開日 |
2008-10-14 |
タイトル |
|
|
タイトル |
小児がん経験者の子どもを持つ父親と母親の語りからみる療養生活構築のプロセス |
タイトル |
|
|
タイトル |
Building Process of Familial Cure Life for a Child of Cancer Survivor Through a Narrative from their Parents |
|
言語 |
en |
言語 |
|
|
言語 |
jpn |
その他のタイトル |
|
|
その他のタイトル |
Building Process of Familial Cure Life for a Child of Cancer Survivor Through a Narrative from their Parents |
キーワード |
|
|
主題Scheme |
Other |
|
主題 |
小児がん |
キーワード |
|
|
主題Scheme |
Other |
|
主題 |
両親 |
キーワード |
|
|
主題Scheme |
Other |
|
主題 |
語り |
キーワード |
|
|
主題Scheme |
Other |
|
主題 |
療養生活構築 |
キーワード |
|
|
主題Scheme |
Other |
|
主題 |
child with cancer |
キーワード |
|
|
主題Scheme |
Other |
|
主題 |
parent narrative |
キーワード |
|
|
主題Scheme |
Other |
|
主題 |
building process of familial cure life |
資源タイプ |
|
|
資源タイプ識別子 |
http://purl.org/coar/resource_type/c_6501 |
|
資源タイプ |
journal article |
著者 |
田邉, 美佐子
瀬山, 留加
神田, 清子
|
抄録 |
|
|
内容記述タイプ |
Abstract |
|
内容記述 |
【背景・目的】小児がん経験者の子どもを持つ両親の語りから夫婦および家族における療養生活構築のプロ\nセスを理解し, 看護への示唆を得る. 【対象と方法】発病から5年を経過した小児がん経験者Aちゃんの\n両親それぞれの語りを当事者の視点でストーリーを記述し, 出来事の意味を解釈した. 【結果】父親と母\n親は, 共通の目標を持って子どもの病気と向かい合い, 祖父母の多大な支援を受けて家族が親密性を高めな\nがら療養生活を構築していた. 子どもの病気を乗り越えた父親, 母親は共通して自己成長を自覚し, 人生にお\nいて子どもの病気が必要な出来事であったと肯定的に意味づけていた. 【結語】小児がん患者の家族が\n安定した療養生活を構築していくためには, 父親と母親が支えあう関係を維持できるような援助と, 効果的\nなソーシャルサポートが活用できるような援助が必要であることが示唆された. |
書誌情報 |
The Kitakanto medical journal = 北関東医学
巻 58,
号 1,
p. 35-41,
発行日 2008-02-01
|
ISSN |
|
|
収録物識別子タイプ |
ISSN |
|
収録物識別子 |
1343-2826 |
書誌レコードID |
|
|
収録物識別子タイプ |
NCID |
|
収録物識別子 |
AN10585677 |
フォーマット |
|
|
内容記述タイプ |
Other |
|
内容記述 |
application/pdf |
著者版フラグ |
|
|
出版タイプ |
VoR |
|
出版タイプResource |
http://purl.org/coar/version/c_970fb48d4fbd8a85 |
出版者 |
|
|
出版者 |
北関東医学会 |
資源タイプ |
|
|
内容記述タイプ |
Other |
|
内容記述 |
Journal Article |
更新日 |
|
|
日付 |
2017-03-27 |
|
日付タイプ |
Created |