WEKO3
アイテム
看護学生の実習前後における認知症高齢者のアウトカム判定とケア実施率の関係
http://hdl.handle.net/10087/3521
http://hdl.handle.net/10087/352170f72236-4f75-4f73-84fc-76c8f985feb3
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
![]() |
|
Item type | 学術雑誌論文 / Journal Article(1) | |||||
---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 2008-10-22 | |||||
タイトル | ||||||
タイトル | 看護学生の実習前後における認知症高齢者のアウトカム判定とケア実施率の関係 | |||||
タイトル | ||||||
タイトル | Relationship between Outcome Assessment and Care Implementation in Patients with Dementia Before and After Clinical Training of Nursing Students | |||||
言語 | en | |||||
言語 | ||||||
言語 | jpn | |||||
その他のタイトル | ||||||
その他のタイトル | Relationship between Outcome Assessment and Care Implementation in Patients with Dementia Before and After Clinical Training of Nursing Students | |||||
キーワード | ||||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | 認知症 | |||||
キーワード | ||||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | アウトカム | |||||
キーワード | ||||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | 評価 | |||||
キーワード | ||||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | 看護学生 | |||||
キーワード | ||||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | 認知症ケア | |||||
キーワード | ||||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | dementia | |||||
キーワード | ||||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | outcome | |||||
キーワード | ||||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | evaluation | |||||
キーワード | ||||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | nursing student | |||||
キーワード | ||||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | dementia care | |||||
資源タイプ | ||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_6501 | |||||
資源タイプ | journal article | |||||
著者 |
内田, 陽子
× 内田, 陽子× 上山, 真美× 小泉, 美佐子 |
|||||
抄録 | ||||||
内容記述タイプ | Abstract | |||||
内容記述 | 【目的】本研究の目的は, 看護学生の実習前後における認知症高齢者のアウトカム判定とケア実施率の関\n係を明らかにすることとした. 【対象と方法】対象は, A大学3年生で調査協力の得られた38人の看護学\n生とその受け持ちの認知症高齢者38人である. 方法は, 学生に実習前後での受け持ち認知症高齢者の状況に\nついて「認知症ケアのアウトカム評価票」に記入してもらった. 【結果】アウトカム評価26項目の信頼性\n係数クロンバックα係数は, 1回目は0.85で2回目は0.83であった. アウトカム変化率で最高値維持が高\nかったアウトカム項目は, 「周辺症状(行動障害)」で, 改善は「コミュニケーション」, 「過去の趣味・生きが\nいの現実」, 維持は「着替え」, 悪化は「なじみの暮らし継続」, 最低値維持は「役割と発揮の有無」であった. \nケア実施率では,『目をみて話す』が高かった. 【結語】実習においては認知症高齢者の「コミュニケー\nション」等の改善が期待でき, 環境整備のケアは症状の改善をもたらす. | |||||
書誌情報 |
The Kitakanto medical journal = 北関東医学 巻 58, 号 3, p. 303-309, 発行日 2008-08-01 |
|||||
ISSN | ||||||
収録物識別子タイプ | ISSN | |||||
収録物識別子 | 1343-2826 | |||||
書誌レコードID | ||||||
収録物識別子タイプ | NCID | |||||
収録物識別子 | AN10585677 | |||||
フォーマット | ||||||
内容記述タイプ | Other | |||||
内容記述 | application/pdf | |||||
著者版フラグ | ||||||
出版タイプ | VoR | |||||
出版タイプResource | http://purl.org/coar/version/c_970fb48d4fbd8a85 | |||||
出版者 | ||||||
出版者 | 北関東医学会 | |||||
資源タイプ | ||||||
内容記述タイプ | Other | |||||
内容記述 | Journal Article | |||||
更新日 | ||||||
日付 | 2017-03-27 | |||||
日付タイプ | Created |