WEKO3
アイテム
高齢者医療におけるシルバーケアという考え方
http://hdl.handle.net/10087/8531
http://hdl.handle.net/10087/85315607fad2-9f51-4d8a-bf35-afb15de2a686
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
![]() |
|
Item type | 学術雑誌論文 / Journal Article(1) | |||||
---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 2014-05-23 | |||||
タイトル | ||||||
タイトル | 高齢者医療におけるシルバーケアという考え方 | |||||
タイトル | ||||||
タイトル | Proposal for Medical Treatment in Elderly Patients -The Philosophy of Medicine Called Silver Care- | |||||
言語 | en | |||||
言語 | ||||||
言語 | jpn | |||||
その他のタイトル | ||||||
その他のタイトル | Proposal for Medical Treatment in Elderly Patients -The Philosophy of Medicine Called Silver Care- | |||||
キーワード | ||||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | シルバーケア | |||||
キーワード | ||||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | 医療哲学 | |||||
キーワード | ||||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | 高齢者 | |||||
キーワード | ||||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | SCT | |||||
キーワード | ||||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | SCU | |||||
キーワード | ||||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | silver care | |||||
キーワード | ||||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | medical philosophy | |||||
キーワード | ||||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | elderly patient | |||||
キーワード | ||||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | silver care team | |||||
キーワード | ||||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | silver care unit | |||||
資源タイプ | ||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_6501 | |||||
資源タイプ | journal article | |||||
著者 |
門脇, 晋
× 門脇, 晋× 尾形, 敏郎× 五十嵐, 清美× 野田, 大地× 井上, 昭彦× 池田, 憲政× 佐藤, 尚文 |
|||||
著者別名 |
Kadowaki, Susumu
× Kadowaki, Susumu× Ogata, Toshiro× Igarashi, Kiyomi× Noda, Daichi× Inoue, Akihiko× Ikeda, Norimasa× Sato, Naohumi |
|||||
抄録 | ||||||
内容記述タイプ | Abstract | |||||
内容記述 | 現在わが国は高齢化が急激に進むと同時に,高齢患者が増加している.高齢者を若年者と同様に検査・治療することで思わぬ合併症に見舞われる可能性がある. 当科では罹患前のADL, 認知症の有無, 疾患の重症度,家族背景などを総合的に考慮した上で, 症状緩和を中心とした医療を提供し, 場合によっては看取りまで支援しており, このような概念をシルバーケアと呼称している. シルバーケアを実践した症例を通して当科の医療哲学を提示し, 超高齢化社会を迎えるにあたり, 今後のわが国の高齢者医療のあり方について提言したい.(Kitakanto Med J 2014;64:183~191) | |||||
内容記述 | ||||||
内容記述タイプ | Other | |||||
内容記述 | The aging society is rapidly growing in Japan, and more elderly patients are requiring medical treatment. However, elderly patients are often unable to undergo the same medical treatments as younger patients. Palliative care is offered for even benign illnesses in elderly patients in our department after considering the patient’s condition and background. Such medical treatment is called“silver care.” We herein present cases of“silver care”and propose the philosophy of“silver care”as a future medical treatment in Japan.(Kitakanto Med J 2014;64:183~191) | |||||
書誌情報 |
The Kitakanto medical journal = 北関東医学 巻 64, 号 2, p. 183-191, 発行日 2014-05-01 |
|||||
ISSN | ||||||
収録物識別子タイプ | ISSN | |||||
収録物識別子 | 1343-2826 | |||||
書誌レコードID | ||||||
収録物識別子タイプ | NCID | |||||
収録物識別子 | AN10585677 | |||||
著者版フラグ | ||||||
出版タイプ | VoR | |||||
出版タイプResource | http://purl.org/coar/version/c_970fb48d4fbd8a85 | |||||
出版者 | ||||||
出版者 | 北関東医学会 | |||||
資源タイプ | ||||||
内容記述タイプ | Other | |||||
内容記述 | Journal Article | |||||
更新日 | ||||||
日付 | 2017-03-27 | |||||
日付タイプ | Created |