WEKO3
アイテム
子宮頸部腺様基底細胞癌の1例
http://hdl.handle.net/10087/9891
http://hdl.handle.net/10087/9891426d5ac6-6201-4a3a-8704-b04d5d3f5f8d
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
![]() |
|
Item type | 学術雑誌論文 / Journal Article(1) | |||||
---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 2016-03-18 | |||||
タイトル | ||||||
タイトル | 子宮頸部腺様基底細胞癌の1例 | |||||
タイトル | ||||||
タイトル | Adenoid Basal Carcinoma of the Uterine Cervix: A Case Report | |||||
言語 | en | |||||
言語 | ||||||
言語 | jpn | |||||
その他のタイトル | ||||||
その他のタイトル | Adenoid Basal Carcinoma of the Uterine Cervix: A Case Report | |||||
キーワード | ||||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | 腺様基底細胞癌 | |||||
キーワード | ||||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | 子宮頸部腫瘍 | |||||
資源タイプ | ||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_6501 | |||||
資源タイプ | journal article | |||||
著者 |
鹿沼, 達哉
× 鹿沼, 達哉× 木暮, 圭子× 西村, 俊夫× 伊吹, 友二× 土田, 秀× 神山, 晴美× 飯島, 美砂× 中村, 和人 |
|||||
抄録 | ||||||
内容記述タイプ | Abstract | |||||
内容記述 | 症例は, 69 歳女性で, 初めて子宮がん検診を受けたところ, 細胞診で子宮頸部腺癌と診断された.翌月当科初診.コルポ診はUCF,経腟超音波断層検査では内膜は線状で菲薄,子宮腟部,頚管内,内膜腔から細胞を採取したが,再生細胞のみで陰性との結果であった. 内膜掻爬組織診では組織はほとんど採取されなかったが, 扁平上皮系のがんを疑う所見が認められた.MRI およびCT で病巣およびリンパ節腫大は指摘できず,早期の子宮内膜がんと診断し,1ヶ月後,腹式子宮全摘術と両側付属器摘出術を行った.摘出物の病理組織診断は,子宮頸部のadenoid basal carcinomaで浸潤の深さ(病巣の存在は最深部でも3 mm未満であった) は浅く, 脈管侵襲も認められないことから, 経過観察とした.手術から5年,再発なく経過している.子宮頸部腺様基底細胞癌が極めて希であるが, このような疾患に遭遇することも考慮し, 術前診断においては円錐切除術による病理診断を含め, 侵襲的検査も辞さない対応が必要と判断された. | |||||
書誌情報 |
The Kitakanto medical journal = 北関東医学 巻 66, 号 1, p. 11-14, 発行日 2016-02-01 |
|||||
ISSN | ||||||
収録物識別子タイプ | ISSN | |||||
収録物識別子 | 1343-2826 | |||||
書誌レコードID | ||||||
収録物識別子タイプ | NCID | |||||
収録物識別子 | AN10585677 | |||||
著者版フラグ | ||||||
出版タイプ | VoR | |||||
出版タイプResource | http://purl.org/coar/version/c_970fb48d4fbd8a85 | |||||
出版者 | ||||||
出版者 | 北関東医学会 | |||||
資源タイプ | ||||||
内容記述タイプ | Other | |||||
内容記述 | Journal Article | |||||
更新日 | ||||||
日付 | 2017-03-27 | |||||
日付タイプ | Created |