WEKO3
アイテム
インクルーシブアート題材開発の理念と実践─ 現代アートによる見えない/見える人が協働する題材開発過程 ─
http://hdl.handle.net/10087/13395
http://hdl.handle.net/10087/13395997a8a1e-4453-454c-b9af-bdf122652331
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
![]() |
|
Item type | 紀要論文 / Departmental Bulletin Paper(1) | |||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 2021-01-28 | |||||||||||
タイトル | ||||||||||||
タイトル | インクルーシブアート題材開発の理念と実践─ 現代アートによる見えない/見える人が協働する題材開発過程 ─ | |||||||||||
言語 | ||||||||||||
言語 | jpn | |||||||||||
その他のタイトル | ||||||||||||
その他のタイトル | Philosophy and Practice of Inclusive Art Subject Development ─ The Process of Development of Subjects in Collaboration with Invisible/Visible People Through Contemporary Art ─ |
|||||||||||
著者 |
茂木, 一司
× 茂木, 一司× 多胡, 宏× 竹丸, 草子 |
|||||||||||
著者別名 |
MOGI, Kazuji
× MOGI, Kazuji
× TAGO, Hiroshi
× TAKEMARU, Soko
|
|||||||||||
書誌情報 |
群馬大学共同教育学部紀要. 芸術・技術・体育・生活科学編 巻 56, p. 1-15, 発行日 2021-01-28 |
|||||||||||
書誌レコードID | ||||||||||||
収録物識別子タイプ | NCID | |||||||||||
収録物識別子 | AA12914993 | |||||||||||
著者版フラグ | ||||||||||||
出版タイプ | VoR | |||||||||||
出版タイプResource | http://purl.org/coar/version/c_970fb48d4fbd8a85 | |||||||||||
資源タイプ | ||||||||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_6501 | |||||||||||
資源タイプ | departmental bulletin paper | |||||||||||
出版者 | ||||||||||||
出版者 | 群馬大学共同教育学部 | |||||||||||
資源タイプ | ||||||||||||
内容記述タイプ | Other | |||||||||||
内容記述 | Departmental Bulletin Paper |