Item type |
学術雑誌論文 / Journal Article(1) |
公開日 |
2023-03-23 |
タイトル |
|
|
タイトル |
キョウチクトウ大量摂取の1例 |
タイトル |
|
|
タイトル |
Ingestion of a Large Amount of Nerium Oleander: A Case Report |
|
言語 |
en |
言語 |
|
|
言語 |
jpn |
その他のタイトル |
|
|
その他のタイトル |
Ingestion of a Large Amount of Nerium Oleander: A Case Report |
キーワード |
|
|
主題Scheme |
Other |
|
主題 |
キョウチクトウ |
キーワード |
|
|
主題Scheme |
Other |
|
主題 |
中毒 |
キーワード |
|
|
主題Scheme |
Other |
|
主題 |
ジゴキシン |
キーワード |
|
|
主題Scheme |
Other |
|
主題 |
強心配糖体 |
キーワード |
|
|
主題Scheme |
Other |
|
主題 |
Nerium oleander |
キーワード |
|
|
主題Scheme |
Other |
|
主題 |
poisoning |
キーワード |
|
|
主題Scheme |
Other |
|
主題 |
digoxin |
キーワード |
|
|
主題Scheme |
Other |
|
主題 |
cardiac glycoside |
資源タイプ |
|
|
資源タイプ識別子 |
http://purl.org/coar/resource_type/c_6501 |
|
資源タイプ |
journal article |
著者 |
神戸, 将彦
中島, 潤
村田, 将人
澤田, 悠輔
一色, 雄太
市川, 優美
矢嶋, 尚生
福島, 一憲
荒巻, 裕斗
河野, 慧
沼崎, あゆみ
森, 瑞樹
大嶋, 清宏
|
著者別名 |
Kanbe, Masahiko
Nakajima, Jun
Murata, Masato
Sawada, Yusuke
Isshiki, Yuta
Ichikawa, Yumi
Yajima, Hisao
Fukushima, Kazunori
Aramaki, Yuto
Kawano, Kei
Numazaki, Ayumi
Mori, Mizuki
Oshima, Kiyohiro
|
抄録 |
|
|
内容記述タイプ |
Abstract |
|
内容記述 |
症例は30歳代,女性.自傷目的にキョウチクトウの葉12枚を摂取し,増悪する嘔気のため摂取19時間後に当院へ救急搬送された.来院時,傾眠,四肢脱力および振戦がみられ,心拍数50/分の洞性徐脈だったが,それ以外は安定しており,血清カリウム値も4.1 mEq/lと正常範囲だった.救急外来で活性炭と緩下剤を投与し,経過観察目的に同日集中治療室(ICU)入院とした.ICU入室後の全身状態は安定しており,第2病日に一般病棟へ退室した.その後の経過も良好で第5病日に退院した. キョウチクトウは公園や街路樹などに広く利用されているが,全木にオレアンドリン等の強心配糖体を含むため有毒である.国内でのキョウチクトウ中毒の報告は極めて稀だが,重症化し死亡に至る場合もあるので,早期からの中毒物質同定および積極的な治療介入が重要である. |
書誌情報 |
The Kitakanto medical journal = 北関東医学
巻 70,
号 4,
p. 359-362,
発行日 2020-11-01
|
ISSN |
|
|
収録物識別子タイプ |
ISSN |
|
収録物識別子 |
1343-2826 |
書誌レコードID |
|
|
収録物識別子タイプ |
NCID |
|
収録物識別子 |
AN10585677 |
著者版フラグ |
|
|
出版タイプ |
VoR |
|
出版タイプResource |
http://purl.org/coar/version/c_970fb48d4fbd8a85 |
出版者 |
|
|
出版者 |
北関東医学会 |
資源タイプ |
|
|
内容記述タイプ |
Other |
|
内容記述 |
Journal Article |