ログイン
言語:

WEKO3

  • トップ
  • ランキング
To
lat lon distance
To

Field does not validate



インデックスリンク

インデックスツリー

メールアドレスを入力してください。

WEKO

One fine body…

WEKO

One fine body…

アイテム

  1. 30 医学系研究科
  2. 3005 北関東医学会
  3. 330501 The Kitakanto medical journal
  4. Vol.64 No.3(2014)

肺血栓塞栓症に対し,外科的血栓除去術を施行し軽快した一例

http://hdl.handle.net/10087/8856
http://hdl.handle.net/10087/8856
79fa5917-28e0-414a-a0f8-cbd19eb52352
名前 / ファイル ライセンス アクション
64_243.pdf 64_243.pdf (843.4 kB)
Item type 学術雑誌論文 / Journal Article(1)
公開日 2015-01-27
タイトル
タイトル 肺血栓塞栓症に対し,外科的血栓除去術を施行し軽快した一例
タイトル
タイトル A Case of Pulmonary Embolism which Recovered by Emergency Surgical Embolectomy
言語 en
言語
言語 jpn
その他のタイトル
その他のタイトル A Case of Pulmonary Embolism which Recovered by Emergency Surgical Embolectomy
キーワード
主題Scheme Other
主題 肺血栓塞栓症
キーワード
主題Scheme Other
主題 抗凝固療法
キーワード
主題Scheme Other
主題 外科的血栓除去術
キーワード
主題Scheme Other
主題 pulmonary embolism
キーワード
主題Scheme Other
主題 anticoagulant therapy
キーワード
主題Scheme Other
主題 surgical embolectomy
資源タイプ
資源タイプ識別子 http://purl.org/coar/resource_type/c_6501
資源タイプ journal article
著者 石川, 愛

× 石川, 愛

31375

石川, 愛

Search repository
戸部, 賢

× 戸部, 賢

31376

戸部, 賢

Search repository
国元, 文生

× 国元, 文生

31377

国元, 文生

Search repository
齋藤, 繁

× 齋藤, 繁

31378

齋藤, 繁

Search repository
著者別名 Ishikawa, Ai

× Ishikawa, Ai

WEKO 31379

Ishikawa, Ai

Search repository
Tobe, Masaru

× Tobe, Masaru

WEKO 31380

Tobe, Masaru

Search repository
Kunimoto, Fumio

× Kunimoto, Fumio

WEKO 31381

Kunimoto, Fumio

Search repository
Saito, Shigeru

× Saito, Shigeru

WEKO 31382

Saito, Shigeru

Search repository
抄録
内容記述タイプ Abstract
内容記述 症例は39 歳女性. 突然の呼吸困難とめまいを主訴に発症し, 緊急搬送となった. 造影CT で, 肺血栓塞栓症(PTE : Pulmonary thromboembolism) および深部静脈血栓症(DVT : Deep vessel thrombosis) と診断した.血栓症の危険因子として肥満, 高血圧症, 経口避妊薬内服歴があげられた. 入院後循環動態が安定していたため, PTE に対しては抗凝固療法を開始し, DVT に対しては血栓の大きさを考慮し下大静脈フィルターの適応はないと判断された. しかし第3病日の造影CT での再評価では肺血栓は増大しており心臓超音波検査でも肺高血圧所見を認めたため, 外科的血栓除去術を緊急的に行った. 血栓除去後すぐに心機能は回復せず, 体外循環下にICU 帰室したが,その後経過は良好で術後22日に独歩退院した.呼吸・循環動態の安定している肺血栓塞栓症の基本的治療は抗凝固療法だが, 奏功しない症例においては外科的血栓除去術を考慮すべきである.
内容記述
内容記述タイプ Other
内容記述 The mainstay of pulmonary embolism(PE)treatment is anticoagulation. If a patient with acute PE fails to respond to initial anticoagulation, with worsening cardiovascular instability and respiratory failure, then, surgical embolectomy should be considered. We present the PE case of a 39-year-old woman who was overweight and had oral contraceptives for a few months. The patient was hospitalized for a diagnosis of PE and started to receive anticoagulant therapy with heparin. But two days after,the patient suffered from worsening of PE. Though the patient’s cardiovascular stability was maintained with percutaneous cardiopulmonary support (PCPS) and intra aortic balloon pumping (IABP), the pulmonary thrombus was enlarged under the CT image. Also,right ventricle dysfunction was detected by echocardiography. And then, the patient undertook emergency surgical embolectomy. After the surgery, the patient needed PCPS support for two days for the right ventricle dysfunction. The patient was discharged from the intensive care unit without PCPS and IABP, four days after the surgery. The patient left the hospital on foot, 22 days after the surgery. We experienced a case of sub-massive PE during the anticoagulant therapy. The patient was successfully saved by emergency surgical embolectomy.
書誌情報 The Kitakanto medical journal = 北関東医学

巻 64, 号 3, p. 243-248, 発行日 2014-08-01
ISSN
収録物識別子タイプ ISSN
収録物識別子 1343-2826
書誌レコードID
収録物識別子タイプ NCID
収録物識別子 AN10585677
著者版フラグ
出版タイプ VoR
出版タイプResource http://purl.org/coar/version/c_970fb48d4fbd8a85
出版者
出版者 北関東医学会
資源タイプ
内容記述タイプ Other
内容記述 Journal Article
更新日
日付 2017-03-27
日付タイプ Created
戻る
0
views
See details
Views

Versions

Ver.1 2023-06-19 10:37:22.429866
Show All versions

Share

Mendeley Twitter Facebook Print Addthis

Cite as

エクスポート

OAI-PMH
  • OAI-PMH JPCOAR 2.0
  • OAI-PMH JPCOAR 1.0
  • OAI-PMH DublinCore
  • OAI-PMH DDI
Other Formats
  • JSON
  • BIBTEX

Confirm


Powered by WEKO3


Powered by WEKO3