WEKO3
アイテム
手話通訳業務従事者の資格制度のあり方に関する検討 ―電話リレーサービスにおける手話通訳オペレータの専門性をめぐって―
http://hdl.handle.net/10087/00013970
http://hdl.handle.net/10087/000139703c1e70d4-38f6-4213-b127-97db56b38bf6
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
![]() |
|
Item type | 紀要論文 / Departmental Bulletin Paper(1) | |||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 2023-02-27 | |||||||
タイトル | ||||||||
タイトル | 手話通訳業務従事者の資格制度のあり方に関する検討 ―電話リレーサービスにおける手話通訳オペレータの専門性をめぐって― | |||||||
言語 | ||||||||
言語 | jpn | |||||||
その他のタイトル | ||||||||
その他のタイトル | Qualification system for people engaged in sign language interpretation: Technical knowledge and skills required as Communications Assistants in Video Relay Service | |||||||
キーワード | ||||||||
主題Scheme | Other | |||||||
主題 | 手話通訳 | |||||||
キーワード | ||||||||
主題Scheme | Other | |||||||
主題 | 資格 | |||||||
キーワード | ||||||||
主題Scheme | Other | |||||||
主題 | 電話リレーサービス | |||||||
キーワード | ||||||||
主題Scheme | Other | |||||||
主題 | sign language interpreters | |||||||
キーワード | ||||||||
主題Scheme | Other | |||||||
主題 | qualification | |||||||
キーワード | ||||||||
主題Scheme | Other | |||||||
主題 | Video Relay Services | |||||||
著者 |
金澤, 貴之
× 金澤, 貴之
|
|||||||
著者別名 |
KANAZAWA, Takayuki
× KANAZAWA, Takayuki
|
|||||||
書誌情報 |
群馬大学共同教育学部紀要. 人文・社会科学編 巻 72, p. 163-170, 発行日 2023-01-27 |
|||||||
ISSN | ||||||||
収録物識別子タイプ | ISSN | |||||||
収録物識別子 | 2758-1136 | |||||||
書誌レコードID | ||||||||
収録物識別子タイプ | NCID | |||||||
収録物識別子 | AA12915001 | |||||||
著者版フラグ | ||||||||
出版タイプ | VoR | |||||||
出版タイプResource | http://purl.org/coar/version/c_970fb48d4fbd8a85 | |||||||
資源タイプ | ||||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_6501 | |||||||
資源タイプ | departmental bulletin paper | |||||||
出版者 | ||||||||
出版者 | 群馬大学共同教育学部 | |||||||
資源タイプ | ||||||||
内容記述タイプ | Other | |||||||
内容記述 | Departmental Bulletin Paper |